CERディスク
(番手60,80,120)
レーザードロスやスパッタ等の硬いバリを除去します。
ディスク取付台座
最適なディスクをマジックテープで簡単に取付可能。
スマートフレックスディスク
ルーバー等の大きな凹凸や保護シート付ワーク、表面処理鋼板のメッキを剥がさずにバリ取りが可能。
フィンガーディスク
バーリング等の小さな凹凸や保護シート付ワーク、表面処理鋼板のメッキを剥がさずにバリ取りが可能。
オービタルディスク
バイブレーション仕上げ(No.4)が可能。ランダムで細かな目が入った仕上げでヘアーラインの様な方向性を付けたく無い場合などに。
(Patent Pending)
オービタルディスク加工
研磨繊維(スコッチ)パッド
(番手240)
鉄・アルミのバリ取りや表面仕上用。
ミディアムディスク
(番手40,80,120)
R面取りと表面仕上用。
写真はダブルタイプ2重巻
酸化被膜除去ディスク
レーザー加工後の側面についた酸化被膜を除去します。
スラグ除去ディスク
プラズマ切断後の溶融スラグを専用のピンでハンマリングし除去します。
ワンタッチアダプター
ディスクの取り付け・取外しがワンタッチできます。
オービタルディスク加工
各種ご請求、お問合せ
☎043-312-4680
平日9:00-17:00 土日祝休
加工事例集
材質、形状、板厚、バリ取り
の品質が事例で分かります!
実機のご見学
稼働しているマシンを
ご見学いただけます!
サンプル加工
御社ワークでバリ取りの
状態をご確認下さい!
ブレス株式会社
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南 6-13-100
TEL: 043-312-4680
担当:北原
お電話 (平日9:00-17:00)
043-312-4680
ものづくり補助金の対象
最大2/3を国が無償供与!
バリ取り機の
ランニングコストを
ご存じですか?
バリ取り機によって消耗品や電気代などランニングコストは大きく違います!
バリ取り機 導入の際は、機械価格だけではなく購入後のランニングコストも考慮しなければなりません。
ルーべル・ディスクマスターと他のバリ取り機の
ランニングコスト比較表を無料にて差し上げます。
ルーべル・ディスクマスターの
トータルコストが他のバリ取り機に比べて
いかに安いかご理解いただけます。
ご希望のお客様は
ご依頼ください。
2023年 10月 4日(水) - 6日(金)10:00~17:00
インテックス大阪 3号館 小間番号 13-1 実機展示